秋か冬にかけて旬を迎える、えのきを美味しく食べられる簡単レシピです。
えのきを豚肉で巻く作業が少し面倒ですが、お子さんも楽しく手伝いながら一緒に巻いても良し。
豚肉と相性の良い「生姜焼き」の味付けで仕上げていきます。
今回はテフロン加工のフライパンで油を使わずに焼いていきますよ!
☑料理前のチェックポイント
①調味料は揃っていますか?まだの場合はこちら
②レシピに登場する単語は把握してますか?まだの場合はこちら
材料
- 豚ロース薄切り
- えのき1/2パック(豚5枚に対して)
調味料
調味料は豚5枚に対して。10枚の場合は倍量にしてください。
全て先に混ぜ合わせておきます。
- しょうが絞り汁大さじ1(チューブなら5cm)
- 和風万能調味料大さじ3
- (和風万能調味料が無い場合は、しょうゆ、みりん、酒を各大さじ1)
作り方
- 手順①えのきを豚肉の枚数分に分ける
えのきは菌床瓶で栽培した時にできる段差の線があります(画像の赤矢印)
その線より1cm下を切り落とし捨てましょう。豚肉の枚数分、だいたい均等になるように手で割きます。
今回は豚肉10枚使ったので、えのきは1パックを10等分しました。 - 手順②えのきを豚肉で巻く
豚肉を広げたら、えのきを写真のように斜めに置き、端からクルクル巻いていきます。
剥がれないよう、巻き終わり部分を下にしておきましょう。
- 手順③焼く
テフロン加工のフライパンに、巻き終わりが下になるように、えのきを巻いた豚肉を並べます。
並べたら火を付け、中火にします。
豚肉は焼けると白くなります。2分程焼くと上半分は生のピンク色、下半分は焼けて白の状態になります。(画像の矢印部分)
下半分まで白く変わったらひっくり返して、さらに2分焼きます。
- 手順④合わせ調味料をかける
ひっくり返してから2分経ったら、予め合わせておいた合わせ調味料(和風万能調味料と生姜の絞り汁)をフライパン全体に流し入れ、30秒で火を止めます。
豚肉はこんがりと。えのきは豚肉の中で蒸し焼きとなり、しっとり食感に。
タレもご飯に良く合うので、丼にしてもGOOD!
えのきを豚肉で巻く工程さえ面倒でなければ、とても簡単にできあがり、見た目も面白いおかずなので、ぜひお試しあれ!
コメント